大阪府東大阪市 アイインプラントセンター 助手の八幡です。
今日は妊娠中の歯周病についてのお話をします。妊娠中の歯周病の悪化は、お腹の赤ちゃんにも影響を及ぼすことが分かってきています。妊娠中は、悪阻などの影響もあり、口の中の衛生状態が悪くなりがちです。これに加え、女性ホルモンの血中濃度が高くなります。歯周病菌の中には、女性ホルモンを利用して増える菌がいるため、歯肉炎を引き起こしやすく、しかも進行も早くなります。これを妊娠歯周炎といいます。低体重児を出産した母親と正常体重児を出産した母親の歯周病の進行程度を比較した調査では、低体重児を出産した母親の方が歯周病が進行していたという報告があります。
また、妊娠中の歯周病をそのままのしておくと、早産の確立が高まることも指摘されています。歯周病が悪化すると、炎症を引き起こす物質が生み出され、歯周組織が破壊されていきます。さらに、この炎症を引き起こす物質の血中濃度が高くなると、胎盤を刺激します。すると、妊婦の身体は出産の準備が整ったものと勝手にはんだんしてしまい、そのため陣痛や子宮の収縮がおこり、早産を引き起こす可能性があるのです。
虫歯菌も歯周病菌もお母さんからお子さんに移ります。「母子感染」です。妊娠中でも安心して検査は受けれます。母子感染を防ぐため、生まれてくる赤ちゃんの為にも、
歯周病菌やカビ金を退治して万全な状態で出産しまししょう。」
アイインプラントセンターへ
前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ |
大阪のインプラント専門歯科医院