インプラントを始めるに当たって、治療の成功率をより高め、かつ安全に行うためには事前の検査をどれだけ徹底して行うかにかかってきます。事前検査ではCT等を活用して顎骨の正確な状態を把握できればベストです。
「Simplant(シンプラント)」とは、インプラント術前に行う3Dコンピューターシミュレーションシステムのソフトのことです。これは、CTにて撮影した画像を処理し、情報を立体的に把握することができるので正確な診断が可能です。
SimPlantは、CT撮影のデータを再構成した3D画像により、多角的な測定やインプラント埋入シュミレーションを実現することができます。そのため、インプラントにおける安全性や、審美性をあらゆる角度から検証でき、これまで以上の、より実用的でリアルなシュミレーションを可能にしました。
治療計画が一目瞭然ですので、患者様への説明に絶大な威力を発揮できます。
インプラント治療において、特に難症例(顎の骨が薄い、細い)といわれる場合には術前により詳しく、顎の状態を調べておくことが非常に大切です。
デジタルレントゲン画像では、従来のレントゲン画像より、より鮮明に歪みがなく撮影できますが、平面上でしか顎の状態を捉えることができないので、実際にインプラント手術を行なうと、術前に想像していた状態とは、顎の幅や厚みが異なる場合があり、術前に計画したとおりのサイズのインプラントを埋入することができない事があります。
そのためインプラントの手術時間が長くなったり、さらに予想外の別の処置が増えたり、さらには治療計画そのものを変更せざるを得ない場合もあり、患者様に一層の負担をかける事があります。
そこで、インプラントの術前診査において、CT撮影(断層撮影)を行い、そのデータを再構成した3D画像(立体画像)により、コンピューターの画面上でインプラント埋入シュミレーションを行なうことが重要です。
特にインプラント治療において重要な下歯槽管神経(下顎管)やオトガイ孔(下歯槽管神経の出口)、さらには上顎洞までの距離を正確に把握できますので、今まで以上に、患者様により安全で確実なインプラント治療を行なうことができます。
CT検査(コンピュータ断層撮影)はからだを輪切りの状態(断層画像)で見ることが出来るようにする装置です。断層画像からは身体の臓器の形態、大きさ、位置などを確認することが出来ます。
専用のプログラムによる治療計画
歯科医院では、CT検査により得られた画像を、コンピュータを使って、いろいろな方向から見たり、立体画像を作成して検討したり、骨の硬さを調べたりします。
SimPlant用データに基づき患者様に治療の流れをシュミレーションします。インプラント治療では、このように治療前に、必要な情報を収集し、綿密な治療計画を立てることが重要です。