日本において歯を失う原因の第1位に挙げられているのは「歯周病」です。歯周病は「サイレントキラー」や「沈黙の病気」と言われています。高齢者の方の多くは自分の歯を失くして入れ歯などを使用しています。その原因は、実は「歳を取ったから」ではなく、歯周病の治療が十分に行われなかったからなのです。
日本人の80歳以上の方は、平均して5本程度しか天然歯が残っていません。ところが、歯周病治療が進んでいる欧米諸国では、80歳を過ぎても20本以上の歯が残っている方がほとんどです。いつまでも自分の歯を使用するためには、早いうちに歯周病の問題を解決する必要があるのです。
歯周病は、30歳以上の80%の方がかかっているといわれます。「歯周病」とは、プラーク内に発生した歯周病菌によって歯肉が腫れ、顎の骨が溶けてしまう病気です。大変進行が遅く、なかなか自分では気がつきません。初期症状では歯肉が腫れて歯磨きの際などに出血しますが、自覚症状がないため放置する方も少なくありません。そのまま放置すると歯周病菌は歯を支えている骨を溶かしながら進行し、最終的には抜歯や手術といった大掛かりな治療方法になってしまいます。痛みがほとんどないからといって放置すれば、取り返しの付かない自体に陥ってしまうのです。
歯周病を引き起こす主な原因としては、
などが挙げられます。
そもそも歯を喪失する原因が歯周病なので、自分が歯周病だ!と気づいた時には歯が抜け落ちているという事が多いようです。歯が抜けてしまうと、物を噛むことができなくなるだけでなく、話しづらくなったり、顔の形が変わってしまうこともあります。
また、食べられる物が制限され、さらには歯ごたえや舌ざわりが分からなくなり、食事を楽しむことができなくなります。 そして、消化、吸収がスムーズにできなくなり、健康を害することも考えられます。
永久歯は、抜けてしまうと二度と生えてきません。抜けてから治療では遅いのです。 テレビのCMで「歯周病」「歯槽膿漏」という言葉を良く見かける事がありますが、外国に比べるとまだまだ予防歯科に対する意識が低いと思います。生涯にわたり健やかで楽しい生活を送るためには、歯を失わないためのきちんとしたケアが必要になってきます。
当センターでは、歯周病治療に力を入れ、できる限り自分の歯で長期にわたり美味しい食事などを楽しんでいただけるよう治療しております。 不幸にも歯周病に罹患してしまい、保存不可能になり抜歯させていただく場合もあります。 そのような時は、再び天然の歯に近い状態に回復することの可能なインプラント治療も行っております。
インプラントは、顎の骨量が十分にないと出来ない治療です。例に挙げると、家や建物を建築する時の工程に似ています。 通常家を建てる時、地盤改良工事という地盤が弱いと診断された土地に対してこれから建設する建物に耐えうるだけの地盤補強を行う工事をします。インプラント治療も同じです。歯を失った何も無い歯茎(土地)にまずはインプラント(柱)を埋め込められるかどうか土台をチェックしなくてはなりません。 ドロのような土地に家を建てるのは不可能です。 それと同様で歯茎が歯周病で痩せてたり、ボロボロになった所にインプラントを埋めると、大変な事になります。 歯が抜けると、その部分の骨は退縮する傾向にありますので、 顎の骨が十分でないと、安定性、安全性に加え、機能性、審美性にも問題が出てきます。 顎の骨が十分満足できる量がない場合、骨増大術(骨の移植)や再生療法によって治療が可能となるケースがあります。 しかしそれらの治療法は決して簡単ではないので、歯科医師には豊富な知識と経験が求められます。
“顎の骨が十分でない”とはどういう状態かと言うと歯周病で顎の骨が溶けてしまい、インプラントを埋める骨が無い状態の事です。歯周病が原因で歯に動揺があり、しっかり噛めないためインプラントをしたいという方は、 インプラントをする前にしっかりと歯周病を治療する必要があります。
無数にある歯科医院の中でも歯周病治療が出来る歯科医院はそう多くありません。 アメリカの歯周病学会(AAP)では「インプラント治療は歯周病の専門医が行うべきだ」という考えはすでに常識です。 それだけインプラント治療と歯周病の関係は密接です。 これからインプラント治療を受けようと考えておられる方は、まずは自分の歯の状態を理解し、 その分野に長けた歯科医院を選ぶことが重要になってきます。ですので、インプラント治療を行う時は、歯周病だけに関わらず噛み合わせ等もきちんと診ることの出来る歯科医院での治療をお勧めします。
上記の患者様は、左側臼歯部から膿が出て咬めない。歯根がでてきて歯がグラグラするとのことで来院されました。 大臼歯2本を抜歯し、側面の骨を歯槽骨増大術にて増やし、インプラント治療を行いました。 インプラント周囲には歯肉の移植術も併用しました。
インプラント治療は、歯の健康を総合的に判断して行わなければいけません。 インプラント治療は安易な手術ではありません。インプラント治療を行える歯科医院はたくさんあります。 ただインプラントの成功とは埋入する事が成功ではなく、歯の健康を総合的に治療が出来るか?です。 成功率は非常に高いですが、生存率(長持ちする事)にこだわっていくのが今後の課題だと思います。 総合的に歯の治療をする事は基本中の基本で歯周病の観点や噛み合わせの観点が必要となっていくのです。
インプラントにはセラミック製の人工歯が使用され、当然ながら虫歯にはかかりません。しかし、歯肉と顎の骨の病気である歯周病はインプラントでも関係なく発症します。インプラントの周囲組織に発症する歯周病が「インプラント周囲炎」です。
インプラント周囲炎を放置すると、せっかく埋入したインプラントが抜け落ちてしまいます。それを防ぐためには、日常のケアや歯科医院でのメインテナンスが欠かせないのです。
当院ではインプラント治療だけではなく、インプラントを長持ちさせるためのケアも行っています。最大の治療法は「予防」です。丁寧なケアで健康な歯、健康なインプラントを保ちましょう。
TBIとは歯科衛生士から受ける「ブラッシング指導」のことです。
正しいブラッシングは年齢や歯の位置、歯の形などによって異なります。TBIでは、患者様に合わせたブラッシング方法をアドバイスし、自宅でのケアの効果をアップさせます。
PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略で、専用機器を使用した歯のクリーニングを指します。どんなに丁寧にブラッシングしても、自宅でのケアだけではプラークや汚れは完全に除去できません。PMTCは、そうして少しずつ溜まったプラークや汚れを、専用機器とフッ素塗布によって完全に除去します。
虫歯予防や口臭予防、歯の着色除去にも効果があるため、定期的に受けることをお勧めします。